研究センターの取り組み
近年の大きな変化のひとつは、半導体や情報処理技術の急速な発展により、膨大で多様なデータが収集・蓄積され、分析・解析できるようになったことです。現在、それらのデータが社会の中で活用され、次々に革新的な技術やサービスが創出されています。一方で、インターネットが重要な社会基盤になるなかで、人類はコンピュータウイルスの蔓延やサイバー攻撃などの情報セキュリティに対する脅威、また気候変動による環境問題や感染症問題など、かつてない脅威にさらされています。
このような現状から「データ科学」が注目されています。その考え方そのものは、昔から多くの科学者によって行われてきたことです。さまざまな問題に関わるデータを収集し、それを分析・解析し、その結果に基づいて意思決定や実証を行なってきました。しかしながら、複雑多様化する現代においては、一つの分野の視点からでは問題の本質を把握するのが難しくなり、さまざまな分野からの視点でデータを俯瞰し、絡み合ったつながりを明らかにすることが必要になってきました。
本学は、「情報」を教育・研究の中核とし、さまざまな専門的知識や高度な情報技術を持つ研究者からなる、まさに現代のあらゆる問題の本質を見極めるために必要な知と技を兼ね備えた大学です。それらを結集することにより、革新的な技術やサービス、また将来を予測する高度な技術の創出を目指します。
先端データ科学研究センター(以下、本センター)には、「生命情報」「情報セキュリティ」「機械学習」「情報基盤」の分野に関する4つの研究ユニットを設置し、さまざまなデータを活用した先端的な研究活動を行なっています。また、研究に対する意欲の高い学生が早い段階で先端的研究に触れる機会を提供します。
センター長挨拶

(総合情報学科 教授、大学院総合情報学研究科委員長)
5Gネットワーク、IoT、自動運転、サイバーセキュリティなど、情報技術は革新的に進化しつつあります。このような技術革新により、社会生活の利便性や効率性は飛躍的に向上するとともに、情報社会の発展によって大規模で多種多様なデータが加速度的に蓄積されています。これらのビッグデータを利活用して社会活動を発展させるためには、データサイエンスや人工知能などの情報技術の活用により、データを知識化し、幅広い専門分野の人々と連携することで、新たな価値を創造していくことが必要です。
一方で、社会活動に関わる膨大な情報を利用する情報技術や情報システムの活用は、多種多様な要素が複雑に絡み合うことで新たな社会問題を引き起こすこともあり、技術革新がもたらす社会活動や自然環境の変化を見据えることが必要です。また、医療機器に代表されるようなデジタル化が急速に広がっている看護・医療の分野においては、個人が携帯端末を活用して情報を共有し、治療に役立てる取り組みが進んでおり、医療データの共有化、利用範囲の拡大が必要とされています。
こうした状況を踏まえ、東京情報大学では、本学の専門分野に関連する多種多様なデータから有益な情報を抽出し、知識として利活用するための技術や解析手法を提案するデータ科学の研究を推進するため、2020年に先端データ科学研究センターを設置しました。
先端データ科学研究センターは、さまざまなデータを活用した先端的な研究活動とそれを支援する情報基盤を提供し、学内の教職員・学生だけではなく、他大学や研究機関・企業などとも連携することで、データ科学に関する研究を推進する研究拠点になることを目指して活動していきます。皆様のご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
東京情報大学 先端データ科学研究センター センター長
布広 永示
組織
センター長 | 布広 永示 |
センター主事 | 村上 洋一 |
研究ユニット
生命情報研究ユニット Bioinformatics Research Unit | 村上 洋一、小早川 睦貴 |
情報セキュリティ研究ユニット Information Security Research Unit | 布広 永示、花田 真樹、岸本 頼紀 |
機械学習研究ユニット Machine Learning Research Unit | 永井 保夫、朴 鍾杰、 マッキン・ケネスジェームス |
情報基盤研究ユニット Information Infrastructure Research Unit | 井関 文一 |
運営委員会
令和2年11月1日現在(50音順)
井関 文一 | 総合情報学部総合情報学科 教授、総合情報学科長 | |
永井 保夫 | 総合情報学部総合情報学科 教授、総合情報研究所長 | |
センター長 | 布広 永示 | 総合情報学部総合情報学科 教授、大学院総合情報学研究科委員長 |
花田 真樹 | 総合情報学部総合情報学科 教授 | |
朴 鍾杰 | 総合情報学部総合情報学科 教授 | |
マッキン・ケネスジェームス | 総合情報学部総合情報学科 准教授 | |
岸本 頼紀 | 総合情報学部総合情報学科 准教授 | |
小早川 睦貴 | 総合情報学部総合情報学科 准教授 | |
センター主事 | 村上 洋一 | 総合情報学部総合情報学科 准教授 |
組織図
組織図については,東京情報大学ウェブサイト 大学組織図(http://www.tuis.ac.jp/university/outline/organization/)をご確認ください。
関連施設
東京農業大学 農生命科学研究所
- 生物資源ゲノム解析センター
- 微生物リソースセンター
- 産学・地域連携センター
- 生体情報解析室
- 超微細形態解析室